Berryz工房がファンに届けた20年越しの笑顔と叱咤と “圧” と ~須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー2025~

4公演め 日曜昼〔承前〕

  • 熊井ちゃん乾燥の謎
    • アーティストカクテル(別料金)で乾杯するタイミングで、乾杯は「えんじょ~~い♪」を掛け声としているために、熊井ちゃんがひとしきりトークするんですが…
    • 熊井ちゃん「乾燥に気をつけて」とか言ってます。これに客席も、夏焼さんも、須藤さんも「??今日は雨降ってるから湿気があるんだけどなあ??」と、みんな不思議な顔をして…
    • この流れで「あ、まちがえた」とか言うわけでもなく、「あれ?わたしだけ?」と、こっちも不思議がっていた熊井ちゃん。
      熊井ちゃん、雨の日に喉が乾燥しがちなんだって。
  • ポイポイ体操
    間奏の振り付けについて、厳しい叱責が夏焼さんから飛んでいた『世界で一番大切な人』ですが、その間奏部分の振り付けはポイポイ体操と言うらしく、初披露から10年と3か月を経て明かされる真実です。
  • フィギュアに厳しい Berryz のみなさん
    昨日に引き続き、テーブルをグッズのフィギュアで飾ってくれている参加者のベリヲタ諸氏ながら、もうちょっとで、こっち(ステージ)まで来るんじゃないの?と、せっかくのファンのサービスにも厳しい姐さんたちでした。
  • リハーサルでの失敗の話
    • プッチモニの『ちょこっとLOVE』について、「♪まる、まる、まるまるまる」のところのフリ、リハーサルでは失敗していた熊井ちゃん。マルを造るのではなく、まるごと頭を抱えるように手を巡らせていたようです。
    • 何をやってもモデルさんは絵になるなあとイジられる熊井ちゃん、本番では「できたよ!」と嬉しそう。
    • むしろ本番では夏焼さんがヤバかった模様。
      というのも、今般のディナーショーは、公演日によって、メンバーの並びが変わっており、センター固定(日替わり)で、固定のセンター以外の2名が左右に展開して、ライブの中盤で左右を入れ替わる… というステージ編成だったんですけど、そのためメンバーの並びがリハーサルの際と変わってきてしまって、だから振り付けの順番も危ういことになった… という次第。
    • 熊井ちゃん曰く…
      熊「まあさん、”私が一歩前に出てるから、それを見ながらやってね” って言ってたのに、出ないんだもの!」
      茉「げははははは
  • 熊「ブッブー!」
    • 節分の日の思い出をテーマにトークしたかったらしい熊井ちゃん、「今日は何の日でしょうか?」と客席に問いかけます。
      もちろん、熊井ちゃんの念頭には「節分」というお答えが。
    • 2月2日につき、会場から「にゃんにゃんの日」という声が飛びますが…
    • これにノータイムで熊井さん「ブッブー!」と。
      もう、ほんまに、文字列ではお伝え出来ないけれど、マジで家族でゲームしてるかのように、普通に、そのまんま「ブッブー!」と。しかも、嬉しそうに。
    • さすがにお客さんに向かって、それは失礼だろ、ってことで、ニコニコ謝ってましたけども。
  • 節分の思い出… からの…
    • 熊井ちゃんのテーマ設定に対して、節分の思い出なんて「薄いよね」と困ってる夏焼さん
    • 須藤さんは、甥っ子と姪っ子の豆まきの標的として、鬼の役割を演じ続けているのだとか。
    • この話題を自ら振った熊井ちゃん、小学生の時には高学年が低学年の教室に行って節分の行事をやっていたとの思い出から、熊井友理奈にとっては、大人になってからも大事な一大イベントなのだと語りますが…
    • その流れで、大人の女性の厄年トークが展開することに。そこは報告者も大人につき、この辺りの詳細は割愛ってことで。
  • 自由なのは…
    終わりのご挨拶で「やっぱりメンバーがいると楽しい 音楽って自由だよね♪」と述べる熊井ちゃんですが、おそらく、須藤さんと夏焼さんを含め、この日の La Donnna に会したすべての者の脳裏には “自由なのは音楽じゃなくて熊井ちゃんだよ” とのフレーズが響いていたのではないかと。
  • 熊井ちゃんの急な涙
    • ご挨拶のタイミングで、須藤さんが「なんかね、この2人(夏焼さんと熊井ちゃん)を見てるのが好きなのよ」とか話してると…
    • 急に泣き出してステージ上のティッシュで涙をぬぐう熊井ちゃん。
    • 急な展開に驚いて、話していた茉麻も、もちろん夏焼さんも、そして我々客席も、なんだ?なんだ?どうした?ってなるんですが… 熊井ちゃん「2人と一緒にできるのが嬉しい♪」って思って泣けてきたんだって。
    • 熊井ちゃんも涙顔のまま笑顔だし、夏焼さんも、そんな熊井ちゃんをイジってるわけですけど…
      須藤さん「ほらね、私のトーク部分なのに、すっかり、もっていかれちゃって」って、ボヤキながら、なんか嬉しそうです。

今般のディナーショーで、特筆すべき嬉しさとしては、やっぱり Berryzメンバーのアイコンタクトが挙げられるべきかと。日曜の公演では『君の友達』あたりで、雅ちゃんと熊井ちゃんがアイコンタクトしていて、それを客席から間近で眼に焼き付けてきましたよ。

他にも『夢でドゥーアップ』とか、10年前の沖縄ツアーでの初日夜のイベントでも歌ってくれたわけで、メンバーなりの思い入れのある楽曲って、意外とメジャーなシングル曲ばかりってわけじゃないのが如実ですね。

*****

“怖い顔して叱ってくれ” リクエストの代わりに、この昼公演では “馬鹿にしてください” とお願いしたところ、須藤さんから「どんなMだよ」とのお言葉をいただいた上に、こんな嬉しいポーズで3人とも。

前日は「預けたコートがない」と騒いだ挙句、この雨の日曜では、傘を原宿に忘れてきた報告者でした。

須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー2025
5公演め 日曜夜

都合5公演めとなる日曜日の夜公演は「開場16:45/ショー18:30」ということで。
そのお食事は、こんなところです。前菜のサラダ、お野菜が、食べ応えもあって、美味しかったのでした。

… と、そのセトリと概要を下記に掲示して、詳細は、再度、下までスクロールしてからページを切り替えますね。

須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー2025
2025年2月2日(日) @La Donna 開場16:45/ショー18:30
01・『笑っちゃおうよ BOYFRIEND
熊井ちゃんも茉麻もツインテールで登場
オリジナルカクテルの乾杯で、エンジョイしそこねる熊井ちゃん
02・『君の友達』アイコンタクトするBerryzの皆さん♪
03・『世界で一番大切な人
■ 夏焼さん「ポイポイ体操、3日目の最後、最高だった!」
■ 夏焼さんにツインにさせられる茉麻と熊井ちゃん
■ 熊井ちゃん幼くなるね
■ 照れてる茉麻をイジる熊井ちゃん
04・『ちょこっとLOVE』(プッチモニ)
05・『黄色いお空で BOOM BOOM BOOM』(黄色5)
● 熊井 占い好き 「2人はどう?」
  → 茉麻、雅「いや、どうって言われても…」
  → 雅「うらないの言葉に寄せていくかも」
  → Leeさん、アラハタさんへ無茶ぶり 「単純すぎなのよ、わたし」
  → で、結局?
  熊井「昔、番組で占ってもらった結果が出て来たの。変人って書かれて「やっぱり!」って思ったのよ」
● 熊井ちゃんの必殺「そう!」
● 結局、お客さんも含めて関係者全員「変人」ってことにする熊井ちゃん
● 夏焼さん「楽屋で “本番で話すから” って、話したいことって言ってたのは、これ??」
06・『夢でドゥーアップ
07・『Mythology~愛のアルバム~
08・『愛の弾丸
09・『ダーリン I LOVE YOU
↓↓↓↓↓↓アンコール(Berryz いくべ!)↓↓↓↓↓↓
10・『21時までのシンデレラ』 熊井ちゃんと雅ちゃんハグ!
■ 熊井:2025年は、「えんじょ~~い♪」じゃなく(力強く)「エンジョイ!!」って感じで♪
■ 雅:3人だとやっぱりBerryzのパワーが♪
■ 茉麻:楽しい時間ってあっという間だね(← 熊井ちゃんの挨拶のコピ)
3/3 生配信 & 5/10 ランドマークでライブやるよ♪
11・『友達は友達なんだ!

エンタメアライブでは、皆様からの投稿を募集しています。
詳しくはこちらを御覧ください『寄稿について

Sorry, the comment form is closed at this time.