モーニング娘。5期メンバーで7代目リーダーの新垣里沙が、所属事務所との専属マネージメント契約を2020年7月末日をもって終了した。それに伴い、ファンクラブでのサービスも同日に終了している。所属していたジェイピィールームの公式サイトおよびファンクラブのニュースで告知されている。
この度、弊社は2020年7月31日をもって新垣里沙との専属マネージメント契約が
J.PROOM 公式ニュース 新垣里沙に関するご報告
終了となりましたことをご報告させていただきます。
新垣里沙に関するM-line clubファンクラブサービスは、所属事務所より発表されたマネージメント契約終了に伴い、 2020年7月末日をもって終了することとなりました。
FANCLUB NEWS ファンクラブニュース 新垣里沙に関してのお知らせ
新垣里沙はモーニング娘。5期メンバーで7代目リーダー。2012年にモーニング娘。を卒業してからは、主に舞台方面で活躍していた。モーニング娘。を卒業してからも、現役メンバーと共演する場面も多く、同期で6代目リーダーでもある高橋愛と並んで、いわゆるプラチナ期を牽引したメンバーであったことから、卒業から8年を経ても知名度は大きい。
新垣は、その卒業のメモリアルとなるコンサートが、急遽、後輩メンバーとの合同卒業ライブとなってしまっただけでなく、現役中も、傑出した表現者であった高橋と後輩メンバーとの間をつなぐ “中間管理職” 的な役割を務めることが多く、新垣本来のパフォーマンススキルを正面から十二分に展開できる機会には恵まれていなかったとの評もある。それどころか、モーニング娘。加入以前の経歴が誤解されたことから、加入時点で一部のファンから、非常に厳しい視線を向けられ、受難の中での加入となった。
しかしながら、加入当時の幼い頃も、後にモーニング娘。を牽引する先輩となってからも、加入段階の逆風を笑って受け流し、後にモーニング娘。に加入してくる(同様の経歴を持った)後輩たちが、ファンから暖かく迎えられる素地を作ったともされる。その意味で、新垣こそがファンを育てたのだ、と。同様に、自分自身のパフォーマンスを全面的に展開できる機会に(その活動歴を考えれば)意外なほど恵まれなかったとしても、高橋と後輩たちをつなぐバランサーとして、目立たぬながらも、それこそ傑出したスキルを発揮していたとの根強い評価は、今尚、ファンの間で大きい。
急な告知となった(事前に何ら予兆もなかった)専属契約の終了との知らせに、不穏な背景を読み取ろうとする者も多いが、新垣本人は、明るく、新しい展望を自身のブログに綴っており、芸能活動も継続するようだ。
この度、私、新垣里沙は2020年7月31日付で ジェイピィールーム株式会社を退社
Risa Niigaki Do not having fun, Have a suffer. ご報告。
致しました。
(中略)
30歳を過ぎたころ、自分の中でこれからの自分の
在り方、生き方を考えるようになりました。
その考えの中で、1人になって挑戦をやめず、頑張りたい。という気持ちが芽生えるようになり、数年かけ、じっくり考え、意志が固まった時に事務所の方にお話させていただき、
このような運びとなりました。
それどころか、契約終了から、ほとんど間を置かず、自身の YouTube チャンネルを開設している。事務所を離れた元メンバーが独自の活動を開始するにあたっては、ある程度の期間を空けなければならない…といった暗黙の約束があるようだと、そう多くのファンが(なんとなく)認識していた次第だが、そうした思い込み(?)からすれば、この YouTube チャンネル開設は、新垣の円満退社というか、ブログでの前向きな展望に、嘘がなかったことを示すようだと見る向きもある。
ハロー!プロジェクトから卒業して以降に、YouTube を中心に独自の存在感を示しているメンバーは複数挙げられるし(モーニング娘。12期 尾形春水、アンジュルム中西香菜)、そうした元メンバーがコラボする場面も、あたりまえのように目にするようになってきている。こうした傾向に、新たに新垣が加わって、これからも新しい “アイドル以降” の道なき道を、後輩に示してくれるのではないだろうか。
契約終了のタイミングで会えなかったことを伝えている新垣を慕う後輩のSNS投稿が、若干の切なさを伝えるのみだ。
新垣里沙さんがジェイピールームを
生田衣梨奈インスタグラム 生田衣梨奈インスタグラム
退社が発表されました。
なんか悲しいと思うはずが
すごく新垣さんが前向きだからぜんぜん悲しくない!!
ちょっと悲しいけど泣
事務所でスタッフさんから「新垣いるよ!」って
言われなくなるからね!!!
くそーーーーー会いたかったーーーーー!!!!!!

Sorry, the comment form is closed at this time.