ついにモーニング娘。から9期が居なくなってしまう。
唯一残ったモーニング娘。の9期メンバーである、歴代最長在籍期間を誇る現リーダー生田衣梨奈が、2025年春をもって卒業することが発表された。
2025年1月2日、ハロプロは品川ステラボールにて、『Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」』公演を行っていたが、その第一報は、ライブステージ上で発表されたものがファンの声としてネット上に知らされたのが最初だった。それは実に “あっけらかん” とした態度だったという。
そして当日(1/2)の21時をもって公式のニュースでも告知された。
モーニング娘。’25 生田衣梨奈の卒業に関するお知らせ
モーニング娘。’25のリーダー・生田衣梨奈ですが、今春のコンサートツアーをもって、
公式サイト ニュース詳細 モーニング娘。’25 生田衣梨奈の卒業に関するお知らせ
モーニング娘。’25及びハロー!プロジェクトを卒業することになりました。
モーニング娘。の9期メンバーといえば、モーニング娘。だけでなく、ハロプロ全体が、どこか停滞感を漂わせていた時期に、久しぶりの大型加入としてハロプロに参加し、その停滞感を払拭させ大きな変化をもたらしたメンバーでもある。また久しぶりの加入という経緯もあって、先輩たちに可愛がられたことから、それまで先輩後輩という長幼の序こそ強かった一方で、どこかステージのセンターを争うライバルという側面があった “期” の違いが、先輩を慕う後輩と、後輩を導く先輩という現在の図式へと変化したのも9期の加入が大きかった。さらには、ハロプロ全体としても、どこかファンから隔絶した “タレント” であった頃から、ファンに寄り添う “アイドル” へと変化したのも9期の加入前後であったように記憶しているファンは多い。
生田衣梨奈の卒業によって、そんな9期が、ついにハロプロから全員卒業して行ってしまう。
さらに、9期のなかでも生田衣梨奈は、独特な立ち位置だった。
その独特さは、盟友譜久村聖の卒業後、ずっと9期を見てきた多くのファンによって、生田の愛らしさが “再発見” されるという点で際立っている。
ずっと明るい色に染めていた髪色を暗くしただけではない。DVDなどに残されるバックステージ映像での後輩たちとの様子からも、譜久村の卒業に際して示した生田の様子からも、それまで、どこか独特の尖った感じを見せていた生田は、改めて、その尖ったかのような態度の背後に、実に愛らしい優しさと親しみやすさが “再発見” されたのだった。
歴代最長の在籍期間を誇るリーダー・生田衣梨奈が、2025年春にモーニング娘。を卒業する。
上掲の公式ニュースでは、”代表取締役 西口猛” のコメントとして「卒業後の活動については改めてお知らせいたします」とある一方、生田本人のコメントには「14年間お世話になった事務所を離れようと考えています」ともある。いずれにせよ、生田卒業後の体制も含め、続報を待ちたい。
Sorry, the comment form is closed at this time.