もう今年は開催されないのでは… と一部のファンがやきもきしていたところに告知された、つばきファクトリー夏の恒例ライブ “灼熱”。そのタイトルが示すとおり、炎天下での苦行を想像させるイベントで、実際に℃-ute の “音魂” 野外(砂浜)ライブで過酷な経験をしたファンが「灼熱だけは避ける」と語るほど。それでも、4年連続の特典を誇示する者あり、バスのルートを楽しむものあり、乗り継ぎの駅で費やされる時間に苦慮する者あり、メンバーお手製のお出迎えグッズに歓喜する者ありと、それぞれに参加したファンが楽しんだ様子をネットに放流していた。
そして、その2025年8月28日に開催された “灼熱” のステージにて、同じように多くのファンが “次” を期待しながらも、半ば諦めていた嬉しいサプライズが告知された。つばきファクトリーの魅力を広く界隈に知らしめた、SPACE SHOWER TV による冠番組『行くぜ!つばきファクトリー』の新シーズンスタートが告げられたのだ。
『行くぜ!つばきファクトリー』は、つばきファクトリーの魅力を広く知らしめた冠番組というだけでなく、“番組がメンバーを愛してくれている” と感じられる点において傑出した番組であるだけでもなく、メンバーの魅力がこれほどまでにストレートに視聴者に伝わる点でも、数あるハロプロの “外” での番組の中でも突出していた。
ドッキリやゲーム企画などに留まらず、現リーダーがメンバーの匂いを嗅ぎ分けたり、メンバーが互いに入れ替わったり、男装してメンバー相互でカップリングしたり、メンバー全員が豫風瑠乃となってみたり、公開収録では全員が八木栞となってみたり、謎のにらめっこ企画などなどなど… 番組側の企画が優れていただけではなく、メンバーが積極的にそうした企画にコミカルに徹して参加していった結果、多くのメンバーの、歌とダンスだけでは知りえなかった魅力が次々に明るみに出る事になった。その一端は、公開収録についての現場からのファンのレポとしてこちらの記事でも確認できるが、番組が終了していることから、惜しむらくは、遅れて参加した「ひなーず(石井泉羽、村田結生、土居楓奏)」や、新メンバーとなったばかりの西村乙輝の魅力を周知するには “間に合わなかった” と思われて、多くのファンから残念がられていたのだった。
それが、このほど、復活することになった。しかも、それだけではなく、番組のテイストに大きな影響を与えていたからこそ、番組から離れたことをファンからも残念に思われていたプロデューサーの、そのアカウントと思われる意味深なポストも広く閲覧されるに及んで、ファンの期待はますます高まっている。

番組が休止していた間にも、石井泉羽は、その自由な振る舞いや自然な愛らしさがどんどん界隈に見つかり、村田結生の自分推しから卓越したダンススキルまでがファンに周知され、土居楓奏は末っ子だけでない愛らしさを発揮している。もちろん新メンバー西村乙輝も、最年少としてお姉さんたちに迎えられることになる。
つばきファクトリー冠番組『行くぜ!つばきファクトリー』(番組のサイトはこちら)の新シーズン、その開始時期や放映スケジュールなどの詳細なところは、今後の続報待ちということになるが、新メンバーを加えた つばきファクトリーの魅力が、さらに広く知られていくことは、これで確実となったのではないだろうか。

コメント