ファンの皆さんからの質問コーナー
続いては、事前にWebサイトを介して募集していた質問に答える定番コーナー。
もう言うまでもないと思いますが、下記の記述は、実際の道重さんのお喋りの数%しか再現できていません。申し訳ないって言いたいところだけど、これ、数十%でも再現したら、テキスト量がエライことになってしまうので、申し訳ないとは思わない方向で。
2人が出会って、一番記憶に残ってることは? |
---|
|
ハロメンで気になってるメンバーは? |
|
ファンに料理を振る舞うなら? |
|
服装の選択に何か基準がありますか? |
|
自粛期間中の新たな過ごし方は? |
|
小さな可愛い子とシールの2択なら、どっち? |
|
今、欲しい物は? |
|
お誕生日おめでとうからエンディングとお見送りまで
定番の質問コーナーでも、何度も終了のチャイムが鳴らされて、ようやくイベントは終盤へ。まだまだ「あつ森」の家具の話を続けたがる道重さんですが、バースデーケーキが登場してきて、ようやく黙ります(笑)。
バースデーケーキに続けては、サプライズVTRとして、モーニングの後輩から 牧野真莉愛 さんが、リコーダーで『ラララのピピピ』を演奏しながら登場です。既述のとおり、客席からは発声NGなため、「皆さん一緒に」ではなく、牧野まりあん、「私が皆さんを代表して」ハッピーバースデーを。
冒頭の30歳最後のミスとされたVTRでの可愛い対決に勝利したピンキーがスクリーンに再登場して、最後にとあるVTRを見せてくれます。
それは、本来は3月に開催される予定だったファンクラブツアーで公開されるはずだったオリジナル曲『白い羽根』のMVダイジェストカット版で、これがまた、どこの天使かってくらいに可愛いMVとなっておりました。フルサイズのMVは、後日発売されるDVDの特典映像としてお披露目されるんだとか。こりゃ、後日発売される通販DVDは入手必須ですよね(そうじゃなくとも購入しますけども)。
こうした、いくつかのセレモニーを慌ただしく処理して(というのも、道重さんのお喋りが止まらないから、各コーナーが長引いていて、このお終いの時間が圧縮されていたから)最後にもう一度、道重さんがご挨拶してくれます。冒頭で述べた、変わらぬ自分でいる宣言も、このタイミングでのこと。
繰り返し、客席での発声NGにつき、「かわいいのは~~?」 「さゆみん!」っていう定番のコール&レスポンスも、道重さん曰く「心の中でね」ということになりました。
最後に、少し遠目の距離で、間に透明ビニールの垂れ幕を挟んでのお見送り会で、お誕生日のイベントは終了です。
冒頭に述べたように、変わらぬ道重さんの姿からは、変わらぬファンへの愛情も感じて、言うまでもなく楽しく嬉しいイベントとなった次第ですが、最後に、延々封印していた一言を述べて、駆け足で記してきたレポを終えようかなと。
半年ぶりに顔を見せてくれた道重さゆみさん、めちゃくちゃ可愛かったですよ!

SAYUMINGLANDOLL~BIRTHDAY LIVE 2019~
出版社/メーカー: アップフロント インディーズ
発売日: 2019/11/20

道重さゆみ パーソナルブック 『 SAYU~LOVE30~ 』
出版社/メーカー: ワニブックス
発売日: 2019/7/13
Sorry, the comment form is closed at this time.