つばきファクトリー、ラクーアから渋谷へ、リリイべからサイン会へとファンが大移動する日曜夜

ラクーアでのミニライブ

優先エリア入場券+握手会参加券の販売は、なんと朝の8時から。
いつも整理番号は先着順ではなくガチのランダムなので、必ずしも販売開始と同時に現場にいる必要はないと余裕ぶっこいていたら、この日はラクーア後に渋谷があるので、販売予定に枚数制限を設けているとの情報が出回って、慌てて後楽園に駆け込みます。

最初の会計で全部の整理番号が四桁であったことから、意地になって会計を繰り返し、最終的に超良番をゲットできた一方、会計を繰り返した分だけ握手の回数が増えてしまって、このことが渋谷のサイン会に致命的に響いてしまったのは、上述の “とある参加者” と同様だったりして。

そんな会計を終えて、恒例の公開リハーサルも昨今は開演ギリギリで行われることが多いので、今日は長丁場だから先に飯でも食ってくるかとか思ってラクーア内を彷徨ううちに、いつもより早めに公開リハーサルが始まっちゃって焦ります。

メンバーたちは『三回目のデート神話』の衣装で登場。公開リハーサルは新曲の『三回目のデート神話/ふわり、恋時計』を、それぞれハーフで。

3回まわしのミニライブの実演概要は、こんなところです。

第1部セットリスト
01.三回目のデート神話
山岸理子「こんばんは、あ、間違えました」
岸本ゆめのの “つばきクイズ” ~小野田・樹々・希空~
02.可能性のコンチェルト
03.デートの日は二度くらいシャワーして出かけたい
04.雪のプラネタリウム
05.私がオバさんになっても
06.ふわり、恋時計
第2部セットリスト
山岸理子 体調不良でお休み/小野瑞歩さんも微妙
01.ふわり、恋時計
02.純情cm(センチメートル)
岸本ゆめのの “つばきクイズ” ~秋山・谷本・小片~
03.三回目のデート神話
04.表面張力~Surface Tension~
05.ハナモヨウ
06.今夜だけ浮かれたかった
第3部セットリスト
理子ちゃん復活!
01.I Need You ~夜空の観覧車~
02.低温火傷
岸本ゆめのの “つばきクイズ” ~小野・岸本・山岸~
03.ふわり、恋時計
04.笑って
05.ハッピークラッカー
06.三回目のデート神話

個人的には、『表面聴力』と『今夜だけ浮かれたかった』が含まれる2回目のセトリが嬉しかったけれども、『わたしがオバさんになっても』や『低温火傷』も、やっぱり聴き応えがあるなと。

ミニライブのパフォーマンス中は、メンバーたちがアイコンタクトしていて、たとえば谷本安美ちゃんと目が合ってニッコニコに笑ってる新沼希空ちゃんなど、見ていて、ほんとに心が穏やかになっていきます。他にも、マイクを通さずに、自分の歌割ではないところで(パフォーマンス中に)何やら、こしょこしょ話していたりして。(投稿者の目に付いたところでは、新沼―谷本ペア、山岸―小片ペア、小野―小野田ペアが目立ったかな?)

ただ、やっぱり連日のイベントやライブに、相当お疲れでもあったようで、リーダーの山岸理子ちゃんが体調不良で2回目のリリイべを欠席します。その他にも、小野瑞歩さんが2回目の握手会に遅れて参加してきて、途中、一旦退場しては、しばらくして復帰するってことを繰り返していたり。小野さんは、やはり体調が思わしくなかったらしく、渋谷のサイン会は欠席します。(公式ブログで「今日会えなかった分、/また会いに来てくれたら嬉しいです」と可愛いことを言ってくれています)

他にも握手会では、安美ちゃんが微妙に涙目になっていたりして、やはりみんな、それなりにお疲れだったんだろうなと。

こうしてイベントに参加して、あまつさえ握手までしちゃって、メンバーの負担になりまくっていながら何様だと自分でも思いますが、だからこそ、それでも最後まで笑顔で迎えてくれたことが一層、印象深い次第。ほんとに、ありがとう、って思います。

従って、ラクーア2回目のリリイべを欠席していた理子ちゃん、3回目の開演前の前説のお兄さんの口上にて、”お休みしていた山岸理子ですが、体調が戻りましたので、復帰します!” と告げられたとき、ラクーアのガーデンステージ前の優先エリアから響いた大喝采には、いろんな想いが込められていたかと思う次第です。

そんなお疲れの中、握手会では、みんな大ぶりなコートを着込んで登場してくるんですけど(この、大きなコートを着込んで “もこもこ” してる様子もまた可愛いわけで)、最後までコートを着ないでリリイべを終えた剛の者が小野田紗栞さん。貴重な握手の機会を一回費やして、思わず「風邪、ひかないでね」と告げたところ、ニッコニコな笑顔で「ひゃっは~~(← 笑ってる)、だーいじょーぶっすよー♪」って応えてくれました。

エンタメアライブでは、皆様からの投稿を募集しています。
詳しくはこちらを御覧ください『寄稿について

Sorry, the comment form is closed at this time.