BEYOOOOONDS 島倉りか6月に武道館で卒業! 2025年前半期に相次ぐハロプロ卒業公演

春は別れの季節とはよく言ったものだと思う。

この言葉は、2025年のハロー!プロジェクトの動向から改めて実感されることとなった。この2025年、まだまだ春の声が聞こえてこないうちから、ハロー!プロジェクトでは、複数のメンバーの卒業が明らかにされている。それは、アンジュルム上國料萌衣、モーニング娘。’25 生田衣梨奈、BEYOOOOONDS 島倉りか、つばきファクトリー八木栞の4名である(記事末関連記事リスト参照)。

それだけではなく、ファンにとっての痛恨となった卒業劇も OCHA NORMA に関連して複数あったし、広くアップフロント全体に眼を広げて見ても、アップアップガールズ(仮)の複数卒業もあり、芸能活動自体を終了するとして元つばきファクトリーの浅倉樹々がラストイベントを開催したり、元モーニング娘。の道重さゆみが芸能界からの引退を表明するなど、ハロー!プロジェクトおよびその関連グループを取り巻く環境は大きく変化しつつある。

改めて、春は別れの季節であるという言葉の意味を痛感するところだ。
上述の数々の別れの中でも、ハロプロを構成するアイドルグループの正規メンバー4名の卒業については、その期日と最終公演の舞台が明らかにされているのは八木栞のみで、上國料萌衣、生田衣梨奈、島倉りか については、その時と場所は不明なままであった。

そんな中、2025年3月30日に幕張メッセで開催された「ひなフェス」において、BEYOOOOONDS の島倉りかが6月9日(またもや月曜日!)に日本武道館で卒業公演を行うことが正式に発表された。界隈に第一報が駆け巡ったのは、ひなフェス会場である幕張メッセからのファンのレポートであった。

島倉りかは、2025年1月31日に、BEYOOOOONDS およびハロー!プロジェクトからの卒業を告知しており、春のコンサートツアーをもって卒業することが公式サイトで発表されていた。 卒業後は海外留学を経て、昭和歌謡を歌うことで芸能活動を継続する予定とされている。

彼女の個性は、単に昭和歌謡を愛することにとどまらない。恐竜や甲虫に関する豊富な知識を持ち、さらにマーベル作品に対する深い愛情から、本格的なコスプレを披露することもある。その私生活での多彩な趣味はファンの間でもよく知られている。また、グループ内ではお姉さん的な立ち位置にあり、落ち着いた大人の雰囲気を漂わせながらも、実際にはライブ中に迷子になることや、スケジュールを勘違いするなどの、やや “おっとりしすぎ” な一面もあり、年下のメンバーから “お世話される” エピソードも数多く語られてきた。

そんな具合のメンバーとの関係がファンに周知されているところで、2024年11月18日に行われた BEYOOOOONDS の武道館公演では、ライブ終盤のコメント中に「言って良い?始まる前、みんな泣いてたよね!だから私が最初じゃないんです!」と発言しており、2024年に相次いだ BEYOOOOONDS のメンバー卒業について、グループ内で複雑な感情が渦巻いていたことを垣間見せたうえで、その流れの中で迎えた彼女の卒業発表だった。

多くのファンにとって特別な日とならないわけがない卒業公演の日程。
まずは、その第一弾として、BEYOOOOONDS 島倉りか のラストステージが明らかにされた。

(文=椿道茂高)

エンタメアライブでは、皆様からの投稿を募集しています。
詳しくはこちらを御覧ください『寄稿について

Sorry, the comment form is closed at this time.