つばきファクトリー 福田真琳、満を持して波佐見町ふるさと大使に就任!

つばきファクトリーの福田真琳が、このたび「波佐見町ふるさと大使」に就任することがわかった。

この情報は、つばきファクトリーの公式SNSアカウントを通じても告知されているが、より正式に、波佐見町の公式ウェブサイトにも掲載されており、町を挙げての歓迎ムードすら感じられる。就任の委嘱状交付式では、福田真琳のトークショーも開催される運びであるとのことだ。波佐見町での福田のイベントとあって、なかなか貴重な機会となりそうだ。

波佐見町ふるさと大使に福田真琳さん

波佐見町は、町のイメージアップや知名度向上、文化、産業、観光等の振興を図ることを目的として
「波佐見町ふるさと大使」(以下、ふるさと大使)を設置しています。
この度、ハロー!プロジェクト所属の女性アイドルグループ「つばきファクトリー」メンバー福田真琳氏の就任が決定いたしました。

波佐見町 行政サイト 波佐見町ふるさと大使に福田真琳さん
ふるさと大使就任 委嘱状交付式
日時令和7年5月2日(金曜日)午後1時30分から
場所波佐見陶器まつりメイン会場 波佐見町観光交流センター敷地内
(波佐見町井石郷2255-2)
内容委嘱状交付式及びトークセッション

福田真琳は、2021年に つばきファクトリー へ加入して以降、控えめながらも愛らしい魅力を持ち、どこか はにかんだような笑顔や柔らかな物腰で多くのファンの心をつかんできたメンバーである。長崎県出身という出自からも、今回の「ふるさと大使」就任には自然な流れが感じられ、地元にとってもファンにとっても喜ばしいニュースとなっている。

これまでにも福田は、自身の出身地である長崎県や波佐見町への思い入れを、様々な場面でたびたび表明してきた。たとえば、過去にはグループのツアーで九州を訪れた際、同期メンバーである八木栞と一緒に波佐見町を訪問し、その様子を収めた楽しげな動画を公開している。

それだけではなく、自分が作成した波佐見町の焼き物(波佐見焼)を2024年のバースデーイベントのコーナー企画のプレゼントとしたり、同じく長崎出身の Bitter & Sweet の田﨑あさひと交流したりと、郷里とのつながりを大切にしている姿勢がうかがえるだけでなく、なにかと郷里の長崎については、福田本人も折に触れて深い思い入れを示してきた。加えて、福田のSNSでは、家族への愛情深いコメントや地元での思い出が頻繁に綴られており、その内容からも、彼女がふるさとを非常に大事にしていることが伝わってくる。このような背景を考慮すると、今回のふるさと大使就任は、まさに待ち望まれていたと言って差し支えないだろう。

なお、つばきファクトリーの同期メンバーである河西結心も、2024年に山梨県の地域ブランドの認知度向上を目的とする「やまなし大使」に就任しており、グループとしても各メンバーの地域活動が活発になっている。これにより、つばきファクトリーの地方公演や地域密着型イベントのさらなる充実も期待できそうだとの声もある。

いつも、どこか恥ずかしそうにしながら、しかし結局最後には思いっきり企画に入り込んで弾ける姿を見せる福田真琳。元来の隠しようもない地元愛を引っ提げて、この大使就任がどう展開するか、ファンは楽しみにしている。

(文=椿道茂高)

エンタメアライブでは、皆様からの投稿を募集しています。
詳しくはこちらを御覧ください『寄稿について

Sorry, the comment form is closed at this time.