More from: 西田汐里

M-line Special 2022 ~My Wish~、ハーモニーと佐藤優樹サプライズで得難いステージとなった8月公演

はじめに すべてを吹っ飛ばすサプライズ 佐藤優樹 例えば。Bitter & Sweet の2人(田﨑あさひ、長谷川萌美)が参加していることで、聴きなれたハロプロの楽曲にも新しいハーモニーが重ね掛けされていて、鼓膜が喜ぶレベルです。ご挨拶のMCで、あさひちゃんが「M-line のステージでは初披露なんです」と述べ…

続きを読む


M-line Special 2022 のステージにシークレットゲストで佐藤優樹 登場!

厳しい状況下で開催の見送りもあり、久しぶりとなった M-line のステージが、2022年8月14日、予定通りにタワーホール船堀にて開催された。この日の M-line Special のステージには、活動停止中 Berryz工房から夏焼雅、元つばきファクトリー 小片リサ、Bitter & Sweet の2人(田…

続きを読む


NHKの「アイドル」ドラマに、現役ハロプロから多数出演!

2022年8月11日に放送される NHK のドラマにハロプロから複数のメンバーが出演することがわかった。 このドラマの予告編が公開された段階で、その予告編動画から、バックダンサー役としてのメンバーの出演を見て取ったファンもあり、実際にドラマの主人公たる明日待子の相棒である小柳ナナ子役に、元スマイレージ/アンジュルムの田…

続きを読む


BEYOOOOONDS 全体にコロナ感染のお知らせ:ついにグループ全体がしばらく休養へ

すでに、メンバーの前田こころ、山﨑夢羽、一岡伶奈、小林萌花、島倉りか、江口紗耶の6名について、コロナ陽性ないしは体調不良でのイベント欠席がお知らせされていた BEYOOOOONDS だが、コロナの魔の手は、そこで留まってくれはしなかったようだ。 BEYOOOOONDSメンバーの新型コロナウイルス感染についてのご報告 一…

続きを読む


BEYOOOOONDS、初の単独武道館で示したオリジナリティとユニークさ(そして継承と)

はじめに 本物のアイドルに突きつけられた「不覚」 必ずしも熱心に BEYOOOOONDS を追っていたわけではない報告者であってすら、岡村美波さんについては、びっくりするほどプロフェッショナルであると思っていました。可愛く愛らしいアイドルを “演じている” ことまで含めて、自分が “…

続きを読む


まさに一騎当千、制約を乗り越え明日を眼差す正しいエンタメ Hello! Project 2021 Winter 〜STEP BY STEP〜

とりあえず嫌なことは忘れて楽しもうと思って向った年末の中野で、「この場所で待っているから」とか、つばきファクトリーの秋山眞緒さんに歌われて、「うおおおおおおん、おがたさあああん、この場所で待っているからねええええ!」と、すっかり忘れるはずだったことに真っ正面から向き合うことになってしまった2020年の暮れでありました。…

続きを読む


BEYOOOOONDS 西田汐里、おっとり、はんなり、京都ロケのファースト写真集をリリース

ハロプロの末っ子ユニット BEYOOOOONDS から4冊目のソロ写真集がリリースされる。 あまりにアイドル過ぎて、ドラえもんを初めいろいろアピールしてもエースであるとしか見えない山﨑夢羽、お嬢様然としていたのは、あくまでお嬢様風の似非だったことが濃厚な島倉りか、空手少女であることを初めとして、その経歴が彩り豊か過ぎる…

続きを読む


BEYOOOOONDS 1st オフィシャルブック、2020年8月7日発売決定!

ハロー!プロジェクトの末っ子グループである BEYOOOOONDS のオフィシャルブックが発売される。公式のTwitterによれば、メジャーデビュー記念日となる2020年8月7日の発売となるようだ。 公式のTwitterで情報が公開された段階(2020.6.15)では、特典が準備されているという版元の特設ページも、予約…

続きを読む


BEYOOOOONDS、第61回日本レコード大賞最優秀新人賞に輝く!

ハロー!プロジェクトの最後発アイドルグループであり、一番の妹ユニットである BEYOOOOONDS は、すでに11月の段階で、他のアーティストと並んで新人賞は獲得していた。 そしてさらに、晴れてこの程、2019年12月30日に【最優秀新人賞】を獲得した。 それ以前からもハロプロはある意味で新人賞の常連でもあるが、近年で…

続きを読む


演者の成長を体感するという新体験/レポ:つばきファクトリー演劇女子部 「遙かなる時空の中で6 外伝 ~黄昏ノ仮面~」

はじめに 積み上げてきたからこそ響く魅力 ダリウス的には梓はどうでしたか? 東京公演の千秋楽(6/16)ダブル・カーテンコール(← って言うのかな?)での小片リサさん(梓役)が岸本ゆめのさん(ダリウス役)に向けて放ったセリフです(つまり、このセリフは「きしもんとしては、私、小片リサはどうでしたか?」と翻案できるわけです…

続きを読む