ハロプロ『お話し会』の実録レポ つばきファクトリー 山岸理子、やっぱりニコニコしていた写真集発売記念お話し会 P 2020年7月27日 F レポート Ukogonil つばきファクトリーのほんわかリーダー 山岸理子 ちゃんの、写真集発売記念イベントが開催されました。とはいっても、このコロナ禍の真っただ中ということもあって、従来のような握手会やお渡し会は難しく、お話し会としてイベントが開催されたということは先だって当サイトのニュース欄でも報じられた通り。というわけで、2020年7月27… 続きを読む Tweet
怒涛の52曲全ステージレビュー!『ソロフェス』で示されたハロプロがハロプロたる理由 P 2020年7月23日 F レポート, 楽曲レビュー Ukogonil はじめに 思い出されるエピソード ソロフェスだから「ソロ」かと思えば、52曲のソロを連ねて示されたのは、まさに圧巻のハロプロだったという次第。52曲の連続で示されたもの、それは「ハロプロの実力」といった、個々の分析的な要素ではなくて、まさに「ハロプロそのもの」といった総合であったかと。 2020年7月4日に、テレ朝チャ… 続きを読む Tweet
須藤茉麻、久しぶりのイベントでファンを前にBerryz工房を語ったバースデーイベント2020 P 2020年7月13日 F レポート Ukogonil とっても良い話を聴かせてもらいました。 それは現在、舞台女優として活躍する活動停止中 Berryz工房の 須藤茉麻 さんの28歳をお祝いするバースデーイベント、その3公演目のこと。2020年の上半期はコロナウイルス感染拡大防止ということで、イベントやライブの自粛が続いたアップフロントですが、ようやくイベントが再始動して… 続きを読む Tweet
モーニング娘。DVDマガジンに見る “継承の形”、最年少に背中を押され “先輩” になっていく「娘。」たち P 2020年6月9日 F コラム, レポート Ukogonil はじめに それは、リーダー高橋愛さんが9期を向かえた時期に発した言葉だったと記憶しています。9期メンバーが初めて参加したツアーを追ったDVDマガジンのインタビュー的な体裁で、愛ちゃんは、こんなことを語っていました。 曰く「確かに私たちが今活動できているのは先輩たちのおかげだけど、私とガキさんなんて10年やってるんだか… 続きを読む Tweet
つばきファクトリー、ライブツアー2020春 椿 初日から ~些細な場面から伝わる愛らしさ~ P 2020年3月10日 F レポート Ukogonil はじめに メンバーの仲の良さが伝わる メジャーデビュー3周年となる2020年2月22日の土曜日より、つばきファクトリーは2020年の春ツアーをスタートさせました。つまり、3周年の記念日はツアーの初日となったわけですが、まずもって、過去の記念日の様子を。 つばきファクトリー、幻の楽曲を甦らせるカバー曲から多彩なオリジナル… 続きを読む Tweet
中島早貴、久しぶりに魅せてくれたキレッキレのダンスが眩しかったバースデーイベント2020 P 2020年3月3日 F レポート Ukogonil 久しぶりに踊ってみたかった中島さん いきなりで恐縮ですが、2020年の2月5日、26歳のお誕生日当日に開催された元℃-ute 中島早貴さんのバースデーイベントのミニライブ セットリストを最初に掲示いたします。 中島早貴バースデーイベント2020 セットリスト 01.好きすぎて バカみたい(DEF.DIVA) 02.Ki… 続きを読む Tweet
矢島舞美、セットリストで何かを語った バースデーイベント2020 Maimi’s Squall vol.3 P 2020年2月18日 F レポート Ukogonil セトリで語る(?)矢島舞美 会場の照明が暗転したと思ったら、いきなり『夏DOKI リップスティック』が流れてきます。1公演目にも入っていた人は余裕の対応だったんでしょうけど、何のアナウンスもなく、突然、皆さんライブ対応で立ち上がりだすもんだから、2公演目にようやく参加できた者は大慌てだったりして。 そして、いきなりの『… 続きを読む Tweet
Juice=Juice 植村あかり バースデーイベント 2019 〜ロングがかわいいうえむーの仕掛けた秘密工作〜 P 2020年2月13日 F レポート Upuke 物事には”表”と”裏”がある。”表”で繰り広げられることは、時に単純で、それ自体が完結性を有していることも多いが、”裏”を知らなければ、物事の本質を捉え損なうこともある。 Hello!project 2020 winter … 続きを読む Tweet
自分の中に “愛” を発見できるファンクラブイベント、須藤茉麻・熊井友理奈『くまぁず~幸福歓迎!~』 P 2020年2月8日 F レポート Ukogonil はじめに 「くまぁず」の魅力自分たちだけで楽しんでいるようでいながら… 今更、言うまでもないことながら前口上として、「くまぁず」というのは活動停止中 Berryz工房から須藤茉麻さん、熊井友理奈さんのベアを指す呼び名です。まあ、ユニットというほど固定的で公式なものでもなく、あくまでこの2人が非常に仲良しだってことで、2… 続きを読む Tweet
熊井友理奈 with ナカG、スッペシャルトークイベントで炸裂したマジレスの魅力! P 2020年2月1日 F レポート Ukogonil はじめに 熊井ちゃんの魅力が際立った理由 アイドルのものに限らず、本来「イベント」というものは、いろんな角度から、いくつもの魅力が引き出せるものだと思います。今般、皆さんにお知らせしたいと思っているイベントも、非常に多彩な魅力に彩られた素晴らしく楽しいイベントだった次第ですが、それらが収斂していく最終形が “… 続きを読む Tweet