須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー2023
2023年12月16日(土) 夜公演
17日の土曜日は “受付17:00/食事17:10/開演18:45” の夜公演のみの参加。
お食事は下記。ここ数年、La Donna のお食事が美味しくて、しかも意外に腹持ちする… ってのは、あながち報告者が歳を取ったからってわけでもあるまいと。なんかね、タレントのショー本編とは別建てで、ちゃんと、しっかり美味しいです。ローストビーフなんか、どうせ薄いんだろうと思って、ナイフで切らずに一口で頬張ったところ、咀嚼できないほど口の中が一杯になっちゃったり。
一番右にあるのは、オリジナルのアーティストカクテル(別料金)で、「ウィンタースターズ」と熊井ちゃんが名付けたようです。そう “横文字で” 名付けたとドヤる熊井ちゃんに、横から茉麻が「いやいや、今まで横文字じゃなかったことなんて、あったのか」と突っ込んでるわけで、もうほんとにファン的には極上の時間が展開されたのは… 言うまでもないことですので、取り急ぎ、土曜日の夜公演の概要を下記。
須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー2023 2023年12月16日(土) ミュージックレストラン La Donna 「受付17:00/食事17:10/開演18:45」 |
---|
01・『ぴったりしたいX’mas! 』 ごあいさつ 乾杯は「エンジョ~~イ♪」にて 熊井「アーティストカクテルにはウィンタースターズ って横文字の名前を付けました♪」 茉麻「いままで横文字じゃないことなんて、あったのか」 02・★『笑っちゃおうよ BOYFRIEND』 03・★『TODAY IS MY BIRTHDAY』 最近の私たち 雅のアドバイスに従ってギラギラ ラメラメ茉麻 茉麻「断れなかった…」 熊井「リボン、ミヤのなの♪顔にもミヤのピリピリ リップ♪」 茉麻「休みの日の誘いは断る私だけど、熊井ちゃんのためなら重い腰を上げる」 クレープご馳走してくれた ← しかし忘れていた熊井ちゃん 04・『秘密のウ・タ・ヒ・メ』 05・『世界で一番大切な人』 茉麻ドセンター 茉麻「日替わりにしようよ」 熊井「やだ!」 衣装の裏話 熊井「私が一番ツリーっぽいから緑で」 茉麻「ミヤのイムズが入ると私のこと貶そうとしてない?」 06・『ガキ大将』 07・『青春バスガイド』 08・『愛の弾丸』 09・『ライバル』 コールが蘇ってる!! ↓↓↓↓↓アンコール↓↓↓↓↓ 「Berryz行くべ」のノリで「メリークリスマス!」を 雅ちゃんの聴き間違いから始まった? 夏焼雅さん登場! 茉麻「ミヤは、私に着ぐるみを着ろ、と?」 夏焼さん元気です! 雅「Berryz最強だし、今でもそれを隠すことはないよね」 2024.3.2 20周年ライブ告知 「おとももち、連れて来てね」 10・『ガールズタイムス』 泣きそうになった |
最近の私たちとして、夏焼さん推奨のメイクをしてきたという茉麻に熊井ちゃん、休みの日には腰が重い須藤さんが、しかし熊井ちゃんのお誘いにはちゃんと応じる… と、文字にすればたったこれだけのお話なのに、しかし、「(お仕事が終わったタイミングで)うん?まあさんに連絡したら、すぐに来れるじゃん♪って思ってさ」とか、「場所がたまたま良かったんだよ♪」とか、「わざわざ来てくれたんだからって、ちゃんとご馳走してくれたんだよ」とか、しかし、すっかり忘れていた熊井ちゃんだったりとか、一行で記述し切ってしまえる出来事であっても、それをファンに伝えるために、めっちゃ文言を付け加えてくれる くまぁず だったのでした。
冒頭でも、思わず体液を漏らしてしまったとお伝えした『世界で一番大切な人』は、エンディングのところで、須藤さんがセンターで朗々と歌詞を歌って(アカペラ?)、熊井ちゃんは後ろでそんな須藤さんを煽りにかかります(日曜からはバンドメンバーも)。
一人だけ異様にスポットライトが当たったような感じが照れ臭いと、この斉唱パートはメンバー日替わりにしようよと提案する須藤さんに、囃し立てるような煽りが楽しいからと、一言「やだ!」で済ませる熊井友理奈さん30歳とか。
衣装のセレクトで、クリスマスのサンタさんフィーチャーの “赤” は真っ先に夏焼さんにかっさらわれたとか。”緑” は、メンバーカラーの服にはどうしても眼が奪われるってこと以外にも、やっぱり「いちばん私がツリーっぽいから」とか言ってる熊井ちゃんとか。実はトナカイのブラウンなんだけど、どうしても “パープル” に見える須藤さんとか(言われるまでブラウンだって、わからなかったよ)、軽く衣装の話題に触れただけでも、ファン的に嬉しいあれこれが飛び出すあたり、ああ、Berryz だなあ… と。
アンコールの掛け声は「メリークリスマス!」だったんですけど、これは、実はこの土曜に先立つ公演での「Berryz行くべ」の掛け声が、微妙に小さめで、それを夏焼さんが聴き間違えたことから「メリークリスマス!」に定着したのだとか(全公演参加のヲタ知人より)。そんなところも、Berryz工房らしいですよね。
須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー2023
2023年12月17日(日) 昼公演
日曜日の昼公演は “受付11:00/食事11:10/開演12:45” で、お魚のポアレが大きくて、わりとお腹いっぱいだったりします。
オープニングの『ぴったりしたいX’mas! 』を終えてのご挨拶のタイミングで、オリジナルのアーティストカクテルで乾杯するんですけれども、「いつもの、あれだよ♪」とも何もなく、そんまんまシレっと乾杯に進んで、しっかり「えんじょ~~~い♪」で唱和する La Donna の客席です。
乾杯の音頭という大事な段取りでキャッチフレーズに触れなかったことに、「言わなくてもエンジョイでそろうんだ」と横から須藤さんが突っ込んで、ようやく気が付いた熊井ちゃんでした。
須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー2023 2023年12月17日(日) ミュージックレストラン La Donna 「受付11:00/食事11:10/開演12:45」 |
---|
01・『ぴったりしたいX’mas! 』 バンドまで雅ちゃんがプロデュース エンジョイだよの指定も何もなく、しれっと乾杯で、しかし、見事に「えんじょ~~い♪」で唱和 02・★『夢でドゥーアップ』 03・★『私の未来のだんな様』 最近の私たち 熊井ちゃん「なんなら昨日♪」 熊井「茉麻とミヤ、SNS更新するの早すぎ!」 編集であたふたしてるうちに日付が変わってしまって、「また明日♪」が「今日」になってしまった熊井ちゃん 水分補給で茉麻の行ったことを聴いてなかった熊井ちゃん 茉麻「みなさん(客席)が理解してくれたから良いや♪」 04・『秘密のウ・タ・ヒ・メ』 05・『世界で一番大切な人』 選曲の際に昔のMVを マネージャーさん「Berryz工房って可愛かったのねえ」 10年早かったBerryz工房 06・『ガキ大将』 07・『青春バスガイド』 08・『愛の弾丸』 09・『ライバル』 ↓↓↓↓↓アンコール↓↓↓↓↓ メリークリスマス! 夏焼雅さん登場! まじで着ぐるみになった茉麻 星がポロポロ落ちる熊井ちゃん(ちゃんと最後に回収してました) 10・『ガールズタイムス』 |
トークテーマの「最近の私たち」が、どんどん直近の私たちになってきていること、茉麻と雅ちゃんの SNS 更新が素早かったので、なんだか遅れたみたいで微妙だという、そんな熊井ちゃんの愚痴も、もちろん面白かったんですけど。
愚痴っぽく話すだけ話してしまったら、さっさと水分補給に移る熊井ちゃん、その熊井ちゃんの愚痴を受けてトークをつないでいた茉麻が話していることを全然聞いていません。「ああ、のど、潤った」としか思ってなかったわ、と言って笑っています。一方の須藤さんも、すっかり慣れたもので、「みなさん(客席)が理解してくれたから良いや♪」とか言ってます。
ディナーショーの選曲には(すでに告知しちゃった2024年3月のライブも加味して)いろいろ過去のMVなどを参考に、自分たちだけじゃなく、現在のスタッフさんも企画してくれたという話題。その過去のMVを見ながら、当時を知らない現在のスタッフさんが「Berryz工房って可愛かったのねえ」と言ったのだとか。
この、”当時は” 可愛かった… から始まって、ステージ上は当のメンバー自身によって、「可愛かった」というよりも「圧があった」的な、”後輩に恐れられてた” という話題が花開き、昼公演と夜公演の合間に La Donna 近隣のカフェで時間を潰していた私たちヲタ仲間では、”10年早かったBerryz工房” といった話題で盛り上がったのでした。
アンコール明けにトナカイの被り物で茉麻が登場したことは既述しましたが、熊井ちゃんはグリーンの衣装に星をたくさんつけて、ツリーに扮して登場です… が!
熊井ちゃんから、その星がポロポロ落っこちます(粘着が甘かった模様)。ついには、楽し気にトークしている夏焼さんが「気になって集中できないわ!」と言うほど。そのうち、いちいち拾って衣装に貼り直すのを諦めて、ステージの床に落ちるにまかせるように。夏焼さんも熊井ちゃんも「次の公演では、ステージもキラキラにさせよう」とか言ってます(ちゃんと最後に回収してました)。
*****
いろいろ文字列を連ねてますけれど、これで、実際にはメモが追い付かず、泣く泣く割愛せざるを得なかった場面が、どれほどあることか!
と、まあ、そんな日曜の夜公演については、もう一回ページを切り替えて。
Sorry, the comment form is closed at this time.