モーニング娘。小田さくら グアムで撮影した18歳の2nd 写真集発売決定!

モーニング娘。’17 の11期メンバー小田さくらが、10代最後ともなる2冊目の写真集を発売するようだ。 2nd写真集を出させて頂くことになりました (中略) しかもグアムで撮影してきました  モーニング娘。天気組 オフィシャルブログ  お知らせがあります!小田さくら より 当人は上記引用のブログで「本当に最…

続きを読む



オデッセー出版 ハロプロ関連書籍の一般販売が決定!

オデッセー出版から発売されているハロプロ関連書籍が、実店舗で一般販売されることになった。 オデッセー出版のハロプロ関連書籍が購入できるのは、東京神保町の書泉グランデと書泉ブックタワーにて。 書泉グランデと書泉ブックタワーにてオデッセー出版の書籍の販売が決定しました! >■ 書泉グランデ >■ 書泉ブックタワー オデッセ…

続きを読む


SATOYAMA & SATOUMI 秋キャンプ in 小田原 イベントスケジュール公開

明日10月9日の体育の日に、神奈川県は小田原アリーナで、『SATOYAMA & SATOUMI 秋キャンプ in 小田原』が開催される。 イベントステージタイムテーブル SATOYAMA & SATOUMIイベントは、アップフロントグループが各地で多様な企業、団体、NGOなどとコラボしながら、地域の自然…

続きを読む


10月2日 道重さゆみのブログ再生記念日に改めてメンバー公式ブログの意義を考える

10月2日。それは、モーニング娘。を卒業してから2年近くにわたって沈黙していた道重さゆみのブログが、突然、更新を再開した記念日である…と、当の道重さゆみが、自らブログを更新してお知らせしてくれている。 休業してからずっと更新していなかったブログを約1年10ヶ月ぶりに更新した、去年の今日 すっごく緊張した(笑) めっちゃ…

続きを読む


Radio NEO「HELLO! DRIVE! -ハロドラ-」大幅リニューアル

ハロー!プロジェクトのメンバーやOGが多数出演していたRadio NEO『HELLO! DRIVE!』が大幅にリニューアルする。 Radio NEO「HELLO! DRIVE! -ハロドラ-」リニューアル!! この「HELLO! DRIVE!」は、月曜から金曜までの帯番組として「平日夕方のドライブタイムに役立つ情報と音…

続きを読む


モーニング娘。’17 工藤遥 ラストの卒業公演は12月11日の武道館で

モーニング娘。’17 工藤遥のラストコンサート会場が明らかになった。 モーニング娘。’17 は、9月23日の土曜日から、ツアー初日の舞台としては、ある意味でサンプラザ中野レベルの「聖地」でもある『ハーモニーホール座間 大ホール』にて、2017年の秋ツアー『モーニング娘。誕生20周年記念コンサート…

続きを読む


モーニング娘。’17 64thシングル発売記念「全国同時握手会」開催決定!

モーニング娘。’17 の 10月4日 に発売される 64枚目 となるシングル『邪魔しないで Here We Go!/弩級のゴーサイン/若いんだし!』の発売記念「全国同時握手会」が開催される。 今回の全国同時握手会は 2017年10月8日(日)に開催され、モーニングのメンバーが2人一組となって7組が全国17か…

続きを読む


モーニング娘。結成20周年記念イベントに6期メンバーがサプライズゲストで登場!

モーニング娘。OGで6期メンバーの道重さゆみと田中れいなが、後輩である現役のモーニング娘。’17 メンバーと共にステージに立った。 それは、2017年9月14日、新木場STUDIO COASTにて開催されていた結成20周年記念イベント『モーニング娘。結成20周年記念イベント ~21年目もがんばっていきまっし…

続きを読む


稲場愛香 個人ブログの更新スタート ~ファンの声は届いているのかも知れない~

元カントリー・ガールズの稲場愛香がタレント活動を再開すると報じられ(「元カントリー・ガールズ 稲場愛香 北海道で活動再開!」)、公式のニュースでは、「ハロプロ研修生北海道」のリーダー的役割を努めることも発表されていた。「ブログも再開します」とのお知らせ通り、早々に個人ブログも開設された。 稲場愛香 オフィシャルブログ …

続きを読む


元カントリー・ガールズ 稲場愛香 北海道で活動再開!

元カントリー・ガールズで、持病の療養のためタレント活動を休止していた稲場愛香が再始動する。 現在活動をお休みしている稲場愛香ですが、 活動を再開させていただきます。 公式サイト ニュース 稲場愛香に関するお知らせ より 稲場愛香は、主演していた演劇女子部『気絶するほど愛してる!』の公演中、当人のソロのブルーレイ映像作品…

続きを読む