歌い手としての熊井友理奈をもう一度
前のページで述べたような “くまくま” が展開したカジュアルディナーショーですけど、やっぱり今般は、歌が良かったことを再度力説したいんですが、書いてる当人が “ちゃんと伝わる” ことを諦め気味。
バースデーイベントの「クマリンピック」についてピアノのアラハタさんが喰い付いて、ディナーショーでもクマリンピックやりたいねと話していたところ、今般のセトリでは、ピアノもギターも、演奏がまさにアスリートな感じで激しくなったので、今回のディナーショーそれ自体が冬季クマリンピックと化したことについては、昼も夜も、熊井ちゃんも、アラハタさんも、語ってくれたところですが。
アンコールあけの『BE』が染みたことも、熊井ちゃんたった一人の『すっちゃかめっちゃか〜』が、ちゃんとしっかり『すっちゃかめっちゃか〜』していたことも、すでに述べた通りです。
あの切なげで、リリース当時は活動停止ってタイミングとも相まって敏感なファンに「朝を迎える」という歌詞も取り沙汰された『ロマンスを語って』が、今の2021年の熊井友理奈によって、実に軽やかに、どこか健やかでさえある響きを纏って奏でられたことも。
1980年ですから、熊井ちゃんが産まれていないどころか、熊井ちゃんのご両親が(たぶん)出会ってすらいない時代の『恋人がサンタクロース』を、いかにも嬉し気に歌ってくれる熊井ちゃんが、ほんとに可愛く、美しかったことも。
自信満々で、しかも声量がめっちゃ大きかった『胸さわぎスカーレット』も、ひょっとして過去最高のパフォーマンスだったかもしれないことも。
歌詞の内容的に、まだまだ私はこのステージに立ち続けますよと言ってくれているかのような『女のプライド』も、そんな風に歌詞の内容がメッセージとして読まれるほど、ある種、センシティブな客席に、特有の安心感をもたらしていたことも。
もう特筆したいことだらけなんですけどね。
歌詞の「♪お餅はきな粉と砂糖でしょ」の、「でしょ」の部分の口元の愛らしさが筆舌に尽くしがたい『にぎやかな冬』も。…ああ、もう、こんな感じで当日の熊井ちゃんのアレコレについては言いたいことが尽きないんですが、『サヨナラ激しき恋』の、ほんとに怒鳴るようでいて、しかし少しも声が割れたりしない斉唱も素晴らしかったし、何より、感染症対策で客席からは発生禁止ながら『なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW?』では、みんなで脳内で大声でフルネームを叫んできたし。もう全編、少なくともベリヲタにとっては至福の時間でした。
今回のイベントは(いや本当は毎回そうなんですけど)歌い手としての熊井友理奈さんの、ある意味、熟して来ている感じが非常に明瞭だったのでした。
*****
前述の通り、来年のディナーショー(2月に茉麻と一緒に「くまぁず」でやるよ)の告知をしてくれて、ご挨拶をしてくれる熊井ちゃんです。最期に、会場はエアながら、脳内で一斉にご挨拶ってことで、熊井ちゃんは、「メリー~クマスマ~ス!」とご挨拶してくれて、そして一瞬、La Donna 全体に微妙な沈黙が。
メリークマスマ~ス!… あ、そっち?
もちろん、客席はみんな「えんじょ~~い♪」を期待していたってわけで。最期まで抜かりなく、しっかり “くまくま” していた熊井ちゃんでした。
熟して来てるのは歌唱だけじゃなかった模様です。
大晦日も来年も、楽しみにしていますね♪

熊井友理奈カジュアルディナーショー 2021 Winter ~Red Kumasmas~ |
---|
セットリストは、昼公演、夜公演で同一です |
01.『ロマンスを語って』(Berryz工房) 02.『恋人がサンタクロース』(松任谷由実) MC メンバー紹介と乾杯 昼:声出しOKなんだけどエアで「えんじょ~い♪」 夜:表参道~原宿のイルミネーション 03.『胸さわぎスカーレット』(Berryz工房) 04.『女のプライド』(Berryz工房) MC 最近のわたくし 昼:運が良いんですよ!靴の抽選、めっちゃ当たる♪ 夜:米粉のクッキーと、スーパーの店員さんに覚えられた話 05.『にぎやかな冬』(Berryz工房) 06.『ROCKエロティック』(Berryz工房) 07.『恋の呪縛』(Berryz工房) MC 2021年を振り返って 昼:キャプテン、元気にしてますよ♪ 他、冬季クマリンピック開催 夜:今年の漢字は「人」 なんかしら「人」っぽいの入ってる漢字で! 08.『もっとずっと一緒に居たかった』(Berryz工房) 09.『サヨナラ激しき恋』(Berryz工房) 10.『なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW?』(Berryz工房) ↓↓↓↓↓アンコール↓↓↓↓↓ 11.『BE』(Berryz工房) ご挨拶とお知らせ 12.『すっちゃかめっちゃか〜』(Berryz工房) 「メリークマスマ~ス!… あ、そっち?」 |
関連リンク 熊井ちゃんディナーショー関連
- 経年変化が醸し出すBerryz楽曲の安心感、熊井友理奈カジュアルディナーショー 2021 ~Memories of Summer~
- フワフワしてプルプルしていた新しい熊井ちゃん満載の 熊井友理奈カジュアルディナーショー 2021 spring ~flower bouquet~
- 熊井友理奈、美しさを極めつつ、天然ぶりでも矢島舞美と頂上対決のカジュアルディナーショー 2020 autumn ~約束と友情~
- 熊井友理奈、変則的な開催にも変わらぬ “くまくま” と誠実さの カジュアルディナーショー2020 summer ~Enjoy your new life!!~
- 熊井友理奈、いつもよりホームな感じも幸せ感も多めな カジュアルディナーショー2019 winter party ~せーの!! エンジョイクマスマース☆~
- 熊井友理奈、ちょっぴりスピリチュアルかつ切ない夏のカジュアルディナーショー~令和!ENJOY! My Birthday!!~
- 歌い継ぐほどに胸に迫る、熊井友理奈カジュアルディナーショー~ ENJOY! The first stage in 2019☆~
- 熊井友理奈、Berryz工房の楽曲と一緒に人生を重ねていきたいカジュアルディナーショー ~ENJOY! クマスマス~
- 熊井友理奈、流した涙も美しく “あの頃” を思い出させたカジュアルディナーショー Enjoy! Happy Summer!!
- 熊井友理奈、ホームすぎて初恋の話までしちゃったカジュアルディナーショー
- 熊井友理奈、クリスマスイブのディナーショーで解禁したマイストーリー
- 知ってるはずだったBerryz工房 熊井友理奈カジュアルディナーショー ~くまいちゃん夏まつり! Let’s Enjoy!! 8/13 ~
- 彼女が歌う理由 熊井友理奈カジュアルディナーショー ~くまいちゃん夏まつり! Let’s Enjoy!! 7/23 ~
- 熊井友理奈さん、ファンのみなさんを「キュン」とさせる? 【レポ】 熊井友理奈カジュアルディナーショー~Enjoy Sweet Time~ 2017.2.12
- 「なんで笑ってんの?」それは熊井ちゃんに逢えたから 【レポ】 熊井友理奈カジュアルディナーショー~Enjoy Sweet Time~ 2017.2.5
- 「ベリヲタで良かった」と天を仰いだ2日間(その1)【レポ】熊井友理奈カジュアルディナーショー~Enjoy Christmas Eve Eve ♥♥ スッペシャルパーティ~
- 楽しさと自由さに少しだけ ”切なさ” をまぶして、友理奈シェフの気まぐれトーク【レポ】~ 2016.8.11 熊井友理奈 カジュアル ディナーショー Enjoy Summer PartⅡ~
- お腹も心も大満足!五感が喜ぶハロプロディナーショー ~【レポ】 2016.7.31 熊井友理奈 カジュアル ディナーショー Enjoy Summer PartⅠ~
- 【レポ】『熊井友理奈カジュアルディナーショー~Enjoy Spring~ 2016/3/21・27』~トークの魅力と声の魅力と、報い報われる気持ちと~
- 熊井友理奈カジュアルディナーショー~Enjoy Autumn~ レポ Berryzファンが報われた夕べ
Sorry, the comment form is closed at this time.