夏焼雅BIRTHDAY PARTY! みやびからのプレゼントゲーム
座席番号抽選でステージに上がることができるゲーム企画は、「みやびからのプレゼントゲーム」ということで、ステージ上のゲームを見事にクリアしたりビンゴだったりの場合、雅ちゃんから次のような名刺サイズカードをプレゼントという企画。

こうして報告している わたくし は、座席抽選にもビンゴにも、かすりもしなかったということで。
やさしい雅ちゃん ワードインピレーション
「みやびからのプレゼントゲーム」の前半戦は、ヒントを出してスクリーンのワードを言わせるゲームで、たとえばスクリーンに「教室」ってワードが表示されたなら、ヒント与え係が「学校」とか「放課後」といった関連ワードを3つまで出して、「教室」って言葉を言わせたらクリアといったもの。
座席番号の抽選で12名が選ばれ、前半6名は、ファンの人がそれぞれヒントを出して雅ちゃんに答えさせ、後半6名は、雅ちゃんがヒントを出してファンの方が答えるというもの。クリアできたら上記名刺サイズカード&熱中症予防の塩飴が、雅ちゃんから直に渡されます(クリアできなくとも熱中症予防の塩飴はもらえた模様|夏焼さん「あめ あげます」とか言ってます)。
ワードインピレーション 2公演めお題 |
---|
ファン ヒント → 雅ちゃんお答え 時計/カラス/傘/ドラえもん/かくれんぼ/浴衣 雅ちゃん ヒント → ファンお答え 花火/神社/こたつ/新幹線/トンネル/アメリカ |
ワードインピレーション 2公演めお題 |
ファン ヒント → 雅ちゃんお答え ろうそく/お米/クジラ/医者/掃除機/雲 雅ちゃん ヒント → ファンお答え 焼きそば/つくえ/名探偵コナン/宝くじ/ゾンビ/双子 |
1公演めの反省として、啓太さんとのトークで、”ヒント与えるのが大の苦手な雅ちゃん” みたいなところもアピールしつつ、関連ワードでのヒントではなく、もろ文章でヒントを出しちゃうファンに「みやのファンだな~って感じ」とケロケロ笑ってる夏焼さんです。
なかなかテンポも良くて、お題「カラス」について、ヒント「黒い鳥」一発で正解したり、お題「双子」について、ヒント「同じ顔」一発で正解したり。
「アメリカ」というお題に、雅ちゃんが苦し紛れに出した「赤と青」ってヒントで、見事にファンの方が(他のヒントとの連携で文脈が出来ていてわかりやすくなっていたってわけでもないのに)正解を出したり、「名探偵コナン」というお題に、雅ちゃんが一発目のヒントで「須藤茉麻」を繰り出して、結果的に正解までたどり着けず、3回までしかヒントを出せないところを「須藤茉麻」に1回使ってしまったことに「須藤茉麻がいらなかった」とぼやいたり、非常に楽しいゲームが展開されました。
ってか、それにしても熊井ちゃんのイベント(参考)でもそうなんだけど、コミカル・リリーフとして、不在のはずの須藤茉麻さんが、たびたび召喚されるのは、もはや Berryz イベントの風物詩でもありますね。
そんな「ワードインピレーション」のコーナーで印象的だったのは、繰り返し、あんなに煌びやかで華やかでゴージャスな雅ちゃんが、「にもかかわらず」なのか、「だからこそ」なのか、とても(抽選に当たった)ファンに優しいこと。
出された3つのヒントで、どうしても正解がわからなくて「あ~、ごめんなさい、わからない」とおっしゃる方にも、「がんばれ!」、「言っちゃえば?なんでも」と繰り返し、そこでゲームを終わらせないようにしたり、3公演めのオープニングで水でむせて登場が遅れたことを引っ張って、水でむせて咳き込んだように見せながら、こっそり4つめのヒントをつぶやいたりしています。
お題のワードに対するヒントが、あまりに直接的すぎると思ったファンの方が、”これはヒントとして適切なのかどうか” を啓太さんに確認したりしてる場面では、「啓太チェック入ります」と実況し、ゲームの流れ的にはイレギュラーな展開もニコニコと受け止めています。いざ自分がヒントを出す側にまわった際には「啓太チェック!啓太チェック!」と楽し気に確認に走る夏焼さんでした。
なんだか総じて、あの(煌びやかで華やかな)雅ちゃんが “いっしょに遊んでくれる” という感じがあふれていて、雅ちゃんがファンに優しくて、だから、とても楽しい一時となったのでした。
*****
「みやびからのプレゼントゲーム」の後半戦は「みやビンゴ」。
前のページに報告者のビンゴカードを掲載したように、すでにゲーム仕様はお伝えした通りです。
これまたお伝え済みながら、3公演めで「つ」から始まる言葉について「つぐながももこ」で、ドカンとビンゴ達成者が大量に現れたように、2公演めでは、「す」から始まる言葉について、「すぺじぇね」でドカンとビンゴとなっていたのも(自分がそれを書いてなかった後悔と併せて)ご報告です。
真面目にお返事 恒例!ジャンケン質問
どんな質問にも答えます、何を質問されても夏焼雅はあなたを嫌いになりません!… という仕様で、毎年恒例になっている雅ちゃんへのガチ質問コーナー。今年は、座席番号抽選で当たった方が雅ちゃんとジャンケンして、勝ったらガチのギリギリ質問、負けたら「アイドル1年めでも答えられるような」優しい質問、あいこで “質問の権利なし” というレギュレーションで展開されます。
2公演め、3公演めの全容は下記にまとめますが、どうも1公演めでこそ、ガチのギリギリ質問が多かった模様。報告者は、ここでもカスリもしませんでしたよ。
質問コーナー 2公演め |
---|
|
質問コーナー 3公演め |
---|
|
「あいこ」で終わったときの、啓太さんの叫びが(あまりに連発して啓太さんの喉的に)辛かったことが印象に残ってしまっているのはともかく、ハロプロ時代に怖い先輩という設定だったことについて問われて、「私、怒ったことないのに」というのが、ファンとしても意外だったのが(実は雅ちゃんは怒らないってことを証拠立てるような場面をたくさん実見してきているというのに)逆に申し訳ない一方で、「私を怖い先輩だと言ってた後輩は、ちょっと呼び出して…」みたいなことを言っていて、しっかり “怖い先輩” じゃんね、と笑いでオチをつけたりしているのが、さすがの夏焼さんでしたよ。
美しくて嬉しそうで楽しそうだったから、むしろ切ない夏焼雅
最期は、お知らせを差しはさみながら、こんな感じのミニライブを(セトリは2公演と3公演で同じです)。
■ ミニライブ 1・『ピリリと行こう!』 2・『夏 Remember you』 お知らせ ハロウィンのイベントと年末CDSやるよ! 3・『ジリリ キテル』 |
『ジリリ キテル』で、「♪なつやき みやび きてる~」のコールに雅ちゃんがすっげえ嬉しそうにしていたことは、すでに述べました。
けど、なんか、そんな具合に雅ちゃんが嬉しそうにしていればそれだけ、私たちファンも嬉しいと同時に、どこか切なさが増量しちゃったりしませんか。
これは、楽しいイベントだからこそ、それが終わるのが切ない… って具合に、これまで解釈していたんですけど、少し異なる成分が混じっているようでもあります。
熊井ちゃんのイベントのお見送り会やポラ撮影でも非常に強く思うことなんですが、夏焼雅さんって、繰り返し、こんなにも煌びやかで、こんなにも華やかで、かくもゴージャスで、あまりにも美しいから、私たちファンから超然として、ファンに対して君臨して、ものすごい上から目線で、ファンに対してぞんざいな対応でも、それでも全然OKなのに、それなのに、ファンと同じ目線でイベントを楽しんでくれて、ケロケロと笑って、ファンに優しくしてくれて、最後は、「終わりたくないな~」とか、名残を惜しんでくれます。
雅ちゃん、超絶美人なのに、華やかでゴージャスなのに、ファンにやさしく、明るく楽しそうです。
つい先日のことですが、レジェンド中の大レジェンドであるハロプロOGが、芸能活動を終了しました。わたくしは、この顛末について(それに先んじて報じられた当のOGメンバーのメンタル面での不調も含め)ファンに寄り添うのではなく、ファンから超然としたタレントであってくれたなら、結果は違っていたのかも知れないと思ったことを投稿しています。(→ こちら)
夏焼雅さんが、雅ちゃんが嬉しそうにしていればそれだけ、私たちファンも嬉しいと同時に、どこか切なさが感じられたりするのは、そんな意味も少し混じっているのかなとも思います。ファンに寄り添ってくれること、ファンに同じ目線で優しくしてくれること、ファンと一緒に遊んでくれるのは、とても嬉しいのだけど、同時に、こんなにも美しい人なのだから、ファンから超然としていて欲しいとも、どこかで少し思うのです。ファンとして、あくまで傲然と屹立する夏焼さんを遠くに仰ぎ見ていたいという歪んだ欲望もあったりするだけでなく、嬉しい距離の近さが、雅ちゃんの負担になっていなければ良いなとも。
それは、やはり、どこか Berryz工房そのものは活動停止しており、時間は確実に流れているってことが、どうしても伴ってしまうから一層。時間が流れていても、雅ちゃんは、ますます美しくゴージャスなんですけどね。
夏焼さんは、ミニライブ終わりに、「一人で歌っていても、音源で覚えてるから、それぞれの歌割のところで、メンバーと一緒に歌ってるなって思いながら歌っていますよ♪」と、伝えてくれたました。このこともまた、上の一切に加味して、どこか切なかった次第です。
*****
以上、報告者が参加できた限りでのイベントの報告でしたが…
夏焼雅さん、33歳のお誕生日、おめでとうございます。
そして、雅ちゃん、お誕生日を、私たちに祝わせてくれて、ありがとう。
優しくて、そして美人な雅ちゃんをたくさん見せてくれて、ありがとう。
もちろん、願わくば、この先も、ずっと…
PINK CRES. 関連
- PINK CRES. LAST LIVE ~LOVE YOU ♡ PINK CLASS. ~ 「伝説」の手前で、惜しまれる良曲と余韻の切なさ
- PINK CRES. メンバーが編集した公式メモリアル動画に去来する様々な想い
- “ハロヲタで良かった” と心から感謝した中野のステージ!~M-line Special 2021 Make a Wish!@中野サンプラザ~
- ハロプロOGメンバーの完成度と美しさに驚き あの頃と現在を同時に想う M-line Special 2021 ~Make a Wish!~
- PINK CRES. LAST LIVE ~LOVE YOU ♡ PINK CLASS. ~ 配信日程とチケット販売日程が公開
- PINK CRES.、ラストライブ敢行決定!平日ながら無観客配信のラストライブに悲喜こもごも
- PINK CRES. 2021年6月30日をもって解散。夏焼雅はソロへ、小林ひかる、二瓶有加は契約終了へ
- PINK CRES. HBD Party! 行ったことない女子会のような盛り上がり ~PINKみやちゃん 私も忘れないでbyひかる~
- 【超短報】PINK CRES. 寒空の下、それでも元気がもらえたスカイステージのミニライブ!
- PINK CRES. 積極的に前に出るファンを嬉しげに受け止めてくれる、Halloween Petit Party!~NIHE OME PORM☆PORM NIGHT~
- 夏焼雅、驚異的な美しさで登場しながら「まったりしてるね」と微笑む PINK CRES. LIVE TOUR 2019~CONFUSION~その3
- PINK CRES. 3周年と夏焼雅レベル27を祝うファンクラブイベントは大混乱から涙の大団円へ
- 夏焼雅、夏風邪から回復したばかりのショートボブが美しすぎた PINK CRES. LIVE TOUR 2019~CONFUSION~その2
- PINK CRES. 多彩な魅力も満載で順調に滑り出した赤羽の初日、LIVE TOUR 2019 ~CONFUSION~
- PINK CRES. 平成最後のイベントと令和最初のイベントは波乱含みながらも “コスパ” 最高!?
- 2つの夏焼雅のバランスがステージの厚みを絶妙に支える PINK CRES. PETIT Party!
- PINK CRES. LIVE 2019、サブタイトル「CHANGE PRIDE」がファンに突きつけたものとは?
- PINK CRES. Hallowen Petit Party! で、二瓶有加のキャラ大暴走が際立たせた夏焼雅の懐深さ
- PINK CRES. 初のライブツアーで、千秋楽のゲストが照らし出した歌姫たちの実力
- 夏焼雅、無邪気な中に寂しげな表情が横顔をよぎる Pink Cres. HBD Party! ~PINK& Miyabi SP~
- 夏焼雅、ひたすらゴージャスなうえに魔法を重ねかけする PINK CRES. PETIT Party!
- 夏焼雅の母性も煌めく PINK CRES. のライブは大盛り上がり!『Hello! Project 20周年記念前夜祭 ~One by One~』
- その歩み続ける姿こそ Pink Cres. Party!~ピンク1周年&夏焼雅バースデースペシャル~ in TOKYO FM HALL
- そして3人の歌姫は伝説に Buono! ライブ2017 ~Pienezza!~
- 夏焼雅、変わらぬ気品と愛らしさで前代未聞の握手会 【レポ】Pink Cres.Party! 2016.10.16 in TOKYO FM HALL
- 聖地にBuono!が降臨したロックな夜 ~【ライブレポ】 2016.8.25 Buono! Festa 2016 in 武道館~
- 夏焼雅 再始動の高揚感と進化した姐御肌 ~【レポ】 2016.8.6 夏焼雅 新グループ お披露目イベント『Are you ready?』~
- 夏焼雅の新グループメンバーが決定! 最終候補の二瓶有加と小林ひかる、2名合格
コメント