Berryz工房スッペシャルライブ ~HAPPY! Stand Up~
怒涛の盛り上がりからアンコールまで
15・『世の中薔薇色』
2012年のアルバム曲。昼公演で雅ちゃんが「難しすぎ」として2番の歌詞を若干乱してしまった(しっかり夜公演ではリカバーしていた)一曲ですが…
その旋律の明るさといい、歌詞の前向きさといい、「世の中薔薇色」というフレーズのセレクトといい、楽しすぎて明るすぎて、まことに Berryz工房らしい、徹頭徹尾、陽気で明るく晴れ晴れとした楽曲です。… だからこそ泣けるってことも含みつつ、ほんとうに “らしい” 楽曲で、茉麻の元気さも、雅ちゃんの嬉し気な笑顔も、熊井ちゃんの汗も、すべてが、この楽曲の旋律に重なるようで、心から素晴らしい楽曲だよね。
16・『一丁目ロック!』
あまりにも鉄板すぎるから、けっこう意外なんだけど2011年の(もっと前かと思ってた)楽曲ですが、まじめに大盛り上がりです。
言うまでもなく「♪うぉううぉうお~~~!」なる客席からの大音量のコールが強めの印象なんですけど、『一丁目ロック』という曲名の通り、歌詞に歌われる内容も、お馴染みの横町の通りの風景というか、うちらの地元のローカルな情景でしかないというのに、どうして、こうも大迫力で盛り上がるのか。改めて不思議です。
*****
ここでライブ本編は終了で、アンコールへ。
アンコールを要求するコールは、もちろん「ベリーズいくべ!」なわけですが、昼公演では、コール開始当初は若干乱れたコールが徐々に収束していき、夜公演では開始すぐのタイミングから、ちゃんと、きっちり足並みそろっていたあたり、なんか、やっぱり現場の醍醐味を感じるところです。
17・『スッペシャル ジェネレ~ション』
Berryz工房の6枚目のシングル。2005年です。「♪いけぶくろをすぎたって」前後、片足だけで内側を蹴り上げながら、スペシウム光線を放っているかのような、あの振り付けが、やはり大好物であるということで。
って、アンコールで登場してきたメンバーが縦一列に並んだ瞬間から、まだ会場の照明も落ちたまんま、みんな、「スッ!」って叫ぶ準備をしましたよね。
18・『友情 純情 oh 青春』
スペジェネを終えて、メンバーごとに終わりのご挨拶(当記事2ページめ参照)を経て、ラストは、なんか、往年のBerryz工房のホールコンであるかのように、この曲で盛り上がって締めです。昼公演は初対面ってことで準備してなかったファンたちが、夜公演では、然るところで、ちゃんとタオルを投げ上げていて、様式美としても完成されたところです。
「ありがとう」の感謝の代わりに
嬉しい楽しい笑顔のまんま、ステージも客席も笑顔のまんま、メンバーたちが引き上げて、「Berryz最高!」からのエンジョイ三唱からの「おつかれさまあさ」からのエンジョイ三唱を挟んで「おやすみやび」を最後にエンジョイ三唱で〆て、これにて Berryz工房のライブの終演です。
ここでレポを〆るにあたって、活動停止後10年を経て、今尚、客席のファンに笑顔を見せてくれる須藤茉麻さんの、夏焼雅さんの、熊井友理奈さんの姿勢に感謝を述べ、ファンであった喜びを記して終えるのが様式的に美しいかと思うんですが、それは、過去、当サイトに投稿してきたいくつものレポで繰り返したところなので、ここでは、やっぱり一つの謎を指摘しておきたいところです。
この記事では、途中のMCも含め、かなりな長文として、2025年5月10日の Berryz工房ライブの全容を記述してきました。それは、報告者自身がその原因を把握できていない謎の答えが見つかるかもしれないと思ったからなんですね。その謎とは、なんでまた、こんなにBerryz工房のステージって楽しいのか、っていう謎です。
ハロコンやひなフェス、その他の現役グループの定期的なライブツアーでのように、その都度、新曲があるわけでも、別グループのカバー曲やシャッフル曲なんかがあるわけではありません。どこまでも、慣れ親しんだBerryz楽曲が繰り返されるだけ。… なのに、どうして、こんなに楽しいのか。かくも将来に不安がある昨今なのに、個人的にも心配事がないわけではないのに、なのに、どうして、こんなにも Berryz工房のイベントは楽しいのか。
現場でベリヲタ知人たちとの再会も、客席の見事なコールもフリコピも、いかにも往時を再現しているから?
須藤茉麻さん、どこまでも母としての鷹揚さの一方で、照れ隠しと美しい白い肌が光り輝いているから?
夏焼雅さん、年を経るにつれて、むしろどんどん可愛さが増していて、ステージ上の一言の無邪気さが現役時代以上に明らかだから?
熊井友理奈さん、まことに女神様であって、56億7千万年後では遅いからと、先走って救済しに来てくれた菩薩様のようだから?
いや、それぞれ部分的に妥当ではあっても、Berryz工房ライブの楽しさは、それに尽きるものではないようにも思います。
活動停止から10年。今尚、こんなにも素晴らしく楽しいライブを開催してくれる Berryz工房、その楽しさの秘密に迫るには、まだあと10年はかかりそうですね。

熊井友理奈 バースデーイベント関連
- 2024年:熊井友理奈らしさが濃縮されたバースデーイベント2024 ~熊井ちゃんとみんなの夏休み~
- 2023年:熊井友理奈、結婚報告と共にさらに自由で美しいバースデーイベント2023 ~MISOJI~
- 2022年:熊井友理奈、安心感が伝わってくるカマキリだらけの バースデーイベント2022 ~8+-×÷3=29~
- 2021年:徒然に流れたり「キョトン」としたり、ホームらしさが際立った 熊井友理奈バースデーイベント『クマリンピック2021』
- 2020年:熊井友理奈、あの日のあのシーンを初めて鑑賞して、ファンと一緒に前を向いたバースデーイベント2020
- 2019年:熊井友理奈、ちょっぴりスピリチュアルかつ切ない夏のカジュアルディナーショー~令和!ENJOY! My Birthday!!~
- 2018年:熊井友理奈、”くまくま” した進行とミニライブの選曲に “安心感” が演出された25歳のバースデーイベント
- 2017年:熊井友理奈FCイベント『8×3=24★ENJOY』~今でもファンの近くで遊んでくれるアイドル~
- 2016年:変化しつつある予感と変わらぬ癒しと ~【レポ】 2016.8.3 熊井友理奈 バースデーイベント in TFMホール~
- 2015年:熊井友理奈BDイベント@TFMホール レポ 凛とした揺るぎなさが示すもの
熊井友理奈 バスツアー関連
- 『Berryz工房20周年記念バスツアー in 山梨』信頼に裏打ちされた楽しさに涙
- 熊井友理奈、終始ニコやかにコミカルに、しかし最後はリアル菩薩様でお見送り 熊旅 in 北海道 二泊三日の一部始終
- 須藤茉麻 & 熊井友理奈、切なさ混じりの4年前の旅を笑顔でたどり直した “くまぁず ファンクラブツアー in 沖縄” の3日間
- 熊井友理奈、癒し風味も強めで濃厚すぎるファンクラブツアー2018 熊旅 in 長野
- 熊井友理奈ファンクラブツアー 熊旅 in 四国 第1日目 ~美と誠実の「リアル熊」出没注意~
- 熊井友理奈ファンクラブツアー 熊旅 in 四国 第2,3日目 ~ファンとずーーっと一緒に遊んだ三日間~
- 寿命も縮むすばらしさ!【レポ】熊井友理奈ファンクラブツアーin京都『そうだ熊井ちゃんに癒されにいこう』
- エンタメアーカイブ記事:Berryz工房バスツアー『トラベリーズ.comファイナル』レポ1日目「切ないBerryz工房」
- エンタメアーカイブ記事:Berryz工房バスツアー『トラベリーズ.comファイナル』レポ2日目「楽しいBerryz工房」
- エンタメアーカイブ記事:Berryz工房バスツアー『トラベリーズ.comファイナル』レポ3日目(終)「やさしいBerryz工房」
- エンタメアーカイブ記事:一人で参加するハロプロ バスツアー(その私見による参加心得)
熊井友理奈 ディナーショー関連
- Berryz工房がファンに届けた20年越しの笑顔と叱咤と “圧” と ~須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー2025~
- 熊井友理奈、続けることの想いも込めて、31歳で31曲を歌うカジュアルディナーショー2024~Enjoy 31 Flavors♪~
- 新名言「衣・食・住・ベリ」も爆誕した 須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー2023
- 熊井友理奈、声出し解禁でテンションMAX!楽しさも“らしさ”も最高潮のカジュアルディナーショー2023~気が付いたら30歳♪~
- 熊井友理奈、結婚報告と共にさらに自由で美しいバースデーイベント2023 ~MISOJI~
- 懐かしい〆のフレーズから嬉しそうなメンバーまで ~須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー 2022~(12/17,18)
- 〆の言葉は「Berryz工房でしたぁ!」 ~須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー 2022~【12/10】
- 熊井友理奈、いつにも増して明るく美しかった友理奈色の カジュアルディナーショー2022 ~summer vacation!~
- これぞ私たちが愛したベリキュー! 自由すぎて発言を追えない生配信イベント『ハロー!プロジェクト・キッズ20th ANNIVERSARY ~これからもがんばっちゃえ~』
- 熊井友理奈、不安も戸惑いも笑顔に変えて カジュアルディナーショー 2022 ~Spring Carnival~
- Berryz工房、3月3日記念日の生配信イベントでファンの心に再び刻まれた “ベリヲタでよかった”
- 須藤茉麻・熊井友理奈、いくつもの過去最高を更新した カジュアルディナーショー 2022 ~Welcome to MY room~
- 熊井友理奈、裏テーマは冬季クマリンピック? それでも歌声が心に染みた カジュアルディナーショー 2021 Winter ~Red Kumasmas~
- 経年変化が醸し出すBerryz楽曲の安心感、熊井友理奈カジュアルディナーショー 2021 ~Memories of Summer~
- フワフワしてプルプルしていた新しい熊井ちゃん満載の 熊井友理奈カジュアルディナーショー 2021 spring ~flower bouquet~
- 熊井友理奈、美しさを極めつつ、天然ぶりでも矢島舞美と頂上対決のカジュアルディナーショー 2020 autumn ~約束と友情~
- 熊井友理奈、変則的な開催にも変わらぬ “くまくま” と誠実さの カジュアルディナーショー2020 summer ~Enjoy your new life!!~
- 熊井友理奈、いつもよりホームな感じも幸せ感も多めな カジュアルディナーショー2019 winter party ~せーの!! エンジョイクマスマース☆~
- 熊井友理奈、ちょっぴりスピリチュアルかつ切ない夏のカジュアルディナーショー~令和!ENJOY! My Birthday!!~
- 歌い継ぐほどに胸に迫る、熊井友理奈カジュアルディナーショー~ ENJOY! The first stage in 2019☆~
- 熊井友理奈、Berryz工房の楽曲と一緒に人生を重ねていきたいカジュアルディナーショー ~ENJOY! クマスマス~
- 熊井友理奈、流した涙も美しく “あの頃” を思い出させたカジュアルディナーショー Enjoy! Happy Summer!!
- 熊井友理奈、ホームすぎて初恋の話までしちゃったカジュアルディナーショー
- 熊井友理奈、クリスマスイブのディナーショーで解禁したマイストーリー
- 知ってるはずだったBerryz工房 熊井友理奈カジュアルディナーショー ~くまいちゃん夏まつり! Let’s Enjoy!! 8/13 ~
- 彼女が歌う理由 熊井友理奈カジュアルディナーショー ~くまいちゃん夏まつり! Let’s Enjoy!! 7/23 ~
- 熊井友理奈さん、ファンのみなさんを「キュン」とさせる? 【レポ】 熊井友理奈カジュアルディナーショー~Enjoy Sweet Time~ 2017.2.12
- 「なんで笑ってんの?」それは熊井ちゃんに逢えたから 【レポ】 熊井友理奈カジュアルディナーショー~Enjoy Sweet Time~ 2017.2.5
- 「ベリヲタで良かった」と天を仰いだ2日間(その1)【レポ】熊井友理奈カジュアルディナーショー~Enjoy Christmas Eve Eve ♥♥ スッペシャルパーティ~
- 楽しさと自由さに少しだけ ”切なさ” をまぶして、友理奈シェフの気まぐれトーク【レポ】~ 2016.8.11 熊井友理奈 カジュアル ディナーショー Enjoy Summer PartⅡ~
- お腹も心も大満足!五感が喜ぶハロプロディナーショー ~【レポ】 2016.7.31 熊井友理奈 カジュアル ディナーショー Enjoy Summer PartⅠ~
- 【レポ】『熊井友理奈カジュアルディナーショー~Enjoy Spring~ 2016/3/21・27』~トークの魅力と声の魅力と、報い報われる気持ちと~
- 熊井友理奈カジュアルディナーショー~Enjoy Autumn~ レポ Berryzファンが報われた夕べ
PINK CRES. 関連
- PINK CRES. LAST LIVE ~LOVE YOU ♡ PINK CLASS. ~ 「伝説」の手前で、惜しまれる良曲と余韻の切なさ
- PINK CRES. メンバーが編集した公式メモリアル動画に去来する様々な想い
- “ハロヲタで良かった” と心から感謝した中野のステージ!~M-line Special 2021 Make a Wish!@中野サンプラザ~
- ハロプロOGメンバーの完成度と美しさに驚き あの頃と現在を同時に想う M-line Special 2021 ~Make a Wish!~
- PINK CRES. LAST LIVE ~LOVE YOU ♡ PINK CLASS. ~ 配信日程とチケット販売日程が公開
- PINK CRES.、ラストライブ敢行決定!平日ながら無観客配信のラストライブに悲喜こもごも
- PINK CRES. 2021年6月30日をもって解散。夏焼雅はソロへ、小林ひかる、二瓶有加は契約終了へ
- PINK CRES. HBD Party! 行ったことない女子会のような盛り上がり ~PINKみやちゃん 私も忘れないでbyひかる~
- 【超短報】PINK CRES. 寒空の下、それでも元気がもらえたスカイステージのミニライブ!
- PINK CRES. 積極的に前に出るファンを嬉しげに受け止めてくれる、Halloween Petit Party!~NIHE OME PORM☆PORM NIGHT~
- 夏焼雅、驚異的な美しさで登場しながら「まったりしてるね」と微笑む PINK CRES. LIVE TOUR 2019~CONFUSION~その3
- PINK CRES. 3周年と夏焼雅レベル27を祝うファンクラブイベントは大混乱から涙の大団円へ
- 夏焼雅、夏風邪から回復したばかりのショートボブが美しすぎた PINK CRES. LIVE TOUR 2019~CONFUSION~その2
- PINK CRES. 多彩な魅力も満載で順調に滑り出した赤羽の初日、LIVE TOUR 2019 ~CONFUSION~
- PINK CRES. 平成最後のイベントと令和最初のイベントは波乱含みながらも “コスパ” 最高!?
- 2つの夏焼雅のバランスがステージの厚みを絶妙に支える PINK CRES. PETIT Party!
- PINK CRES. LIVE 2019、サブタイトル「CHANGE PRIDE」がファンに突きつけたものとは?
- PINK CRES. Hallowen Petit Party! で、二瓶有加のキャラ大暴走が際立たせた夏焼雅の懐深さ
- PINK CRES. 初のライブツアーで、千秋楽のゲストが照らし出した歌姫たちの実力
- 夏焼雅、無邪気な中に寂しげな表情が横顔をよぎる Pink Cres. HBD Party! ~PINK& Miyabi SP~
- 夏焼雅、ひたすらゴージャスなうえに魔法を重ねかけする PINK CRES. PETIT Party!
- 夏焼雅の母性も煌めく PINK CRES. のライブは大盛り上がり!『Hello! Project 20周年記念前夜祭 ~One by One~』
- その歩み続ける姿こそ Pink Cres. Party!~ピンク1周年&夏焼雅バースデースペシャル~ in TOKYO FM HALL
- そして3人の歌姫は伝説に Buono! ライブ2017 ~Pienezza!~
- 夏焼雅、変わらぬ気品と愛らしさで前代未聞の握手会 【レポ】Pink Cres.Party! 2016.10.16 in TOKYO FM HALL
- 聖地にBuono!が降臨したロックな夜 ~【ライブレポ】 2016.8.25 Buono! Festa 2016 in 武道館~
- 夏焼雅 再始動の高揚感と進化した姐御肌 ~【レポ】 2016.8.6 夏焼雅 新グループ お披露目イベント『Are you ready?』~
- 夏焼雅の新グループメンバーが決定! 最終候補の二瓶有加と小林ひかる、2名合格
コメント